2016年9月30日金曜日

Last of 二人の旅行 その1-妊婦の体力編

このエントリーをはてなブックマークに追加



 てなわけで妊娠5ヶ月を迎え、安定期に入った正月。
 邪魔者(笑)が入らずにゆったりできる、当面は最後の旅行に出ました。


 駅からはそう遠くないホテル。
 ヨメは体のわりには体力はある方で、たぶん妊娠前なら余裕で歩いていた距離ですが、この日はマンガの通り。
 お腹がめっちゃふくらんだ後ならわかりますが、まだそうでもない時期だったので、ちょいと意外でした。
体力がなくなってくるのは、何も物理的に重いから、だけではないのね。

 ちなみにヨメは「今後まだまだお腹が重くなって歩きづらくなるのか…」とちょいとへこんでました(-.-



このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年9月19日月曜日

妊婦に効くレシピ vol.3 ~葉酸たっぷりの手抜きサラダ

このエントリーをはてなブックマークに追加

妊婦に効くレシピ第三弾!

今日は一品困った時に短時間でできる、妊婦の栄養価バツグンのサラダ!

その名も「葉酸たっぷりの手抜きサラダ」!


ではレシピいってみよう!ヾ(-.-






ごまをかつおぶしに変えたり、あるいは大根をキャベツにしたりもアリだぞ☆




…久しぶりに投稿したと思ったらフリー素材の嵐かいヾ(-.-


先週忙しかったんだからしゃーねーだろ_(--_


ま、まあタイトルからして「手抜き」だし…(▽^""


何一人ノリツッコミしてるんだ、お前 -.-)


お前もな☆ヾ(-.-



■フリー素材 引用元
ほうれん草:http://www.pictcan.com/item/0017.html
白菜:http://www.pictcan.com/item/0070.html
大根:http://gahag.net/tag/大根(ダイコン)/
食器:http://illustrain.com?p=23678
包丁:http://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_22.html
ごまの袋:http://illustrain.com?cat=176
ポン酢:http://www.irasutoya.com/2014/09/blog-post_12.html


…フリー素材があるのは嬉しいんだが、ポン酢のフリー素材なんて誰がなんのために作ったんだ??(-.-


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年9月9日金曜日

そしてつわりが終わって

このエントリーをはてなブックマークに追加



というわけで、つわりが終わったのは大体妊娠5ヶ月ぐらいですね。

ヨメ曰く、どこかで急に終わったわけではなく、ある時「あれ、そういえば終わってんじゃん」って気づいた感じのようです。

逆に私側の感想は、この5ヶ月ぐらいでむしろ妊娠前以上に食いまくっていたのを覚えています。
とはいえ、しばらくしたらまた普通ぐらいの量に戻りましたね。
つわりでとれなかった栄養を取り戻すように食べていたのでしょうか。

(いや、勝手にそう思ってるだけで、実際にそうなのかはわかりませんよ)


ただ量は増えたけど、ほうれん草やごはんなど、つわりの時に苦手だったものは引き続き苦手なままでしたね。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年9月4日日曜日

妊娠中のマスト?アイテム-腹帯(ふくたい)- ~ヨメ視点~

このエントリーをはてなブックマークに追加



妊娠してから5ヶ月、そろそろ妊娠中期に差しかかる頃。
今日はこの中期から使用するマスト(?)アイテムのことを。


実家の母が送ってくれた、いわゆる「腹帯」。5ヶ月に入った最初の戌の日に帯を巻き、お参りをする・・・、というものです。何でも犬は一度にたくさんの子どもを産むのにお産が軽いから…、ということであやかっているようです。

で、私自身、腹帯は「別にしなくてもなぁ・・・。そこまであやからなくても」という考えで、ダンナも同様だったんですが(てゆっかダンナは縁起とかを一切気にしない人なんで…)、実家から送られてきたもんで使わないわけにはいかないなぁ、と。お参りこそは行けなかったけれど、5ヶ月に入って初めての戌の日に開封して巻いてみました。

これがまた、暖かくて♪ 本来の腹帯の目的も、もしかして「お腹まわりを冷やさないため」なのかもしれませんが、これとタイツのコンボで、今年の冬は冷え知らずで過ごせています。

ちなみに母が送ってくれたのは、マジックテープで止めるタイプ。帯というよりもサポーター? と言ったほうが近いかも。

これ、自分では気づかなかったもうひとつの効果があって。病院での定期検診のときに帯をはずし、そのまま巻き直さずに帰ったら、えらく疲れを感じて。どうもお腹周りが重力に引っ張られるように重たい。なるほど、重くなり始めたお腹を支える役目もあるんだなと感じ、その意味でも重宝しています。え? むしろこっちの意味のほうが大事?

今では、「誰よ? 帯は巻かなくてもいいや、って思ってた人」です。



このエントリーをはてなブックマークに追加